
スマイルゼミ体験会に参加した方が良い?
わが家がスマイルゼミに入会した頃は
オンライン体験会はなくて、
会場の体験会のみ開催されていました。
新型コロナ感染拡大で、2021年頃からオンライン体験会が始まったようです!
わが家は、近くで体験会がなかったのと、
体験したら絶対にやりたい!と言い出すのが目に見えていたので、
体験会には行きませんでしたが(笑)
まだスマイルゼミを触ったことのない方は、
ぜひぜひ体験会orオンライン体験会に参加することをおすすめします!
理由は、特典が受けられるから!
特典はタイミングによって違うようですが、
タブレットカバーが通常のものではなくて、
ステッチが効いたものになったり、
スマイルゼミあんしんサポートが1年間無料になったり!
(年3960円 税込み)資料請求をして、
同封されている「体験会のお知らせ」を見てみるのが
スマイルゼミ オンラインセミナーってどんなことをするの?
オンラインセミナーというと、
実際にタブレットに触れるわけじゃないし、
質問できないし、と思われがちですが、
タブレットを実際に使っているかのような映像や、
チャットを使った質問もできて、充実しているようです!
個人的には、出かけるのが面倒だし、オンラインセミナーがいいなと思います!
オンラインセミナーでも、
体験会参加特典が受けられるので、
ぜひ!
例えば、つきっきりで子どもの学習を見てあげられないけど、大丈夫?
好きな学習だけして偏らない?
子どもがやった学習を管理できる?
丸付けもしてあげられない!など、
よくある質問にも丁寧に答えてくれます!
0 件のコメント:
コメントを投稿